top of page

 走行会第2弾です。

 今回はグリップオンリーです。ごめんなさい・・・。タイスケを作っているとグリップを走らせるだけで時間がいっぱいいっぱいになってしまいました。

 

 場所は群サイこと群馬サイクルスポーツセンター!

 

 タイム計測あり。一部クラスではホットバージョンでやってる区間を2台ずつで走って勝敗を決めていきます。

 今回のコンセプトは「痛車で誰が速いか決めようぜ」です。

 タイム計測のみのクラスもありますので「1度群サイを走ってみたかった」という方にもおススメです。

 

 クラス分けは初級、中級という分け方ではなく大雑把ですが排気量ごと。

 前の車が出発して一定区間を通り過ぎると次の車がスタートするラリーのような方式をとるので追いつかれる心配はほぼありません。

 

 今回も痛車雑誌「痛車天国」が取材に来てくださります!

 つまり大阪痛天とは被ってません。(大事)

 

 サポートには群サイで走行会を50回以上やっている「ぺん銀会」にお願いしました。

起こらないに越したことはないですがトラブル対応の早さはピカイチです!

 クレーン付きのレッカーも準備していただけるとのことです。

 開催日までに何回か群サイで走行会をされるので事前練習も可能です。

 

日時 2024年9月15日(日)3連休の中日

   一部が気にしている大阪痛天とは被っていません!

 

場所 群馬サイクルスポーツセンター

 

募集台数 55台(グリップのみ)

クラス 走行会クラス(タイム計測のみ)

     軽、1500、2000NA、2000ターボ 

    殲滅戦クラス(タイム計測、バトルあり)

     軽、 1500、2000NA、2000ターボ、無制限 

    各クラスの定員は総合の台数を見ながら調整します。

 

 クラスの排気量は目安で33スイスポだと2000ターボクラスだったり、GT-Rも2000

 ターボクラスに入れますのでクラスの数字は目安です。

 

走行回数目安 1人10~13周程度(1周は約5kmで3~4分程度)

参加費 16,500円

バトル

 殲滅戦クラスで午後から行います。2台ずつ1分ちょっとの区間を先行後追い形式で走り勝敗を決めます。先行が後追いを離せば先行の勝ち。後追いがゴールまで先行の後ろに居れば後追いの勝ち。拮抗している場合は時間次第で1回のみ延長戦を行います。

 軽クラスで例えるとトーナメント制で3回バトルを行って優勝を決めます。

群サイ初心者向け動画を作りました。

(気になってるけど危ないんでしょ?)と思って参加を悩まれている方に観ていただければと思います。

bottom of page